| というわけで、必要な材料です。コンパクトドールの男性とガチャポン悟空の首のパーツですね。三蔵と八戒はこのような分割になっていませんが、同じような手順で作れると思います、悟浄と紅孩児は髪が本体にくっついているので難しいかも……一番の問題は男性のボディが一種類しかないので身長差がつけられない事だな | 
![]()  | 
ボディにつけるために線の所で切ります。その後、彫刻刀を使って1センチメートルぐらいの穴をあけます。さらにピンバイス(細いドリルみたいな物です。プラモデル用の道具ですね)で中央に穴をあけます。 コンパクトドールの方は首を取って、首のジョイントを削り、中の針金を露出させておきます。  | 
![]()  | 
上の作業が終わったところです。顔の彩色とボディの色が違いすぎたので、ついでに塗っています。ここまで終わればもう出来たも同然ですね。 | 
![]()  | というわけで首とボディをつけてみました。この状態で首が少々長いような気もしないでもないですが…… | 
![]()  | 服を着せるとそれほど違和感がないですね。さて、これから本編用の服を縫わないと……小さいから大変そう(^_^; | 
 
と言うわけ、現在のところここまで出来ています。 服は全て木綿です。肩パーツはエポキシパテで作ってみました。手首のバーツはゴムの中心にリキテックスで彩色(^_^;しかし、足首につくパーツを何で作ればいいのかなぁ(^_^;  | 
 
 |